世界の表と裏。森見登美彦『夜行』あらすじと感想。
2022年11月22日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
世界には表と裏がある。 これが正しいと感じているものがすべてではないことも。 今回読んだのは、森見登美彦さんの『夜行』です!
…嘘はすべて暴かれる。佐藤青南『サイレント・ヴォイス』あらすじと感想。
2022年11月21日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
相手の嘘を見抜く! そう聞かされると、なかなかその人と接するのって怖いかも。 今回読んだのは、佐藤青南さんの『サイレント・ヴォイ …これは愛の物語である。小川洋子『博士の愛した数式』あらすじと感想。
2022年11月18日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
数学が苦手な私は、タイトルで読む気がなくなっていたのですが、読んでみたらすごくおもしろい! 「なぜもっと早く読まなかったのか!」
…母と息子の熱いラップバトル!宇野碧『レペゼン母』あらすじと感想。
2022年11月16日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
最初にタイトルを見たとき、 「なんかよくわからん変なタイトル」 と感じました。 それもあってついつい手に取ってみましたが、 …温かく心を満たしてくれるもの。町田そのこ『宙ごはん』あらすじと感想。
2022年11月14日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
食べることって、単純に生命活動として生きることだけを目的としているものではない。 それって、心を救ってくれることもある。 それだ …世界はこんなに美しい!額賀澪『世界の美しさを思い知れ』あらすじと感想。
2022年11月13日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
突然の大切な人の訃報。 それを人はどう受け止めていくことができるのか。 その人の行動をなぞって、知ろうとする。 そんな方法 …想いよ届け!黒木渚『予測不能の1秒先も濁流みたいに愛してる』あらすじと感想。
2022年10月23日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
出だしから、かなり主人公の女子高生が、 「この子はちょっとやばそう」 と思いつつ、どうにも引き込まれるものがある! 今回読 …あなたには道しるべがありますか。芦沢央『夜の道標』あらすじと感想。
2022年10月22日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
「あの手の指す方向へ行けば間違いないと思っていた」 (芦沢央『夜の道標』より) 単行本の見返し部分に書かれていた文章 …新しいクローズドサークル!今村昌弘『屍人荘の殺人』あらすじと感想。
2022年10月11日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
クローズドサークル。 その言葉を聞いてなにがどの小説が思い浮かびますか。 アガサクリスティーの『そして誰もいなくなった』。
…理不尽に立ち向かえ。鯨井あめ『晴れ、時々くらげを呼ぶ』あらすじと感想。
2022年10月3日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
くらげ。 刺胞動物と有櫛動物に属する動物のこと。 とまあ、海に漂うふよふよしたあれですよね。 ときどき、海岸近くにも現れる …