
”料理を作る”ことは人を癒す!宇野碧『キッチン・セラピー』
2023年11月6日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
料理って食べることで癒されるってことはよくありますよね。 でも、それだけではない。 料理をすることでも、それ自体が人を癒してくれ …
罪と報いと隠された真実。貴志祐介『梅雨物語』
2023年11月1日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
短歌とか俳句って、あの短い言葉の中に様々な意味が込められています。 それを読み解くのって、それなりに学んだ人じゃないと難しいんだろうなと。 今回読んだのは、貴志祐介さん …医療刑務所の描写がリアル!嶋中潤『ここでは誰もが嘘をつく』
2023年10月28日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
医療刑務所と聞いてぱっとイメージが湧く人は少ないかと思います。 犯罪者が入る場所だから怖いところ……と思いきや、この本を読むと、かなり …珠玉のSF短編集。死をどうとらえるか。斜線堂有紀『回樹』
2023年10月26日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
愛とはなにか。 死とはなにか。 尊厳とはなにか。 そんな風に、人生においてどこかでぶつかる問題を考えさせられます。 …大正時代の画家と元泥棒のコンビがおもしろい。夕木春央『時計泥棒と悪人たち』
2023年9月24日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
こうだと思っていたら、実はこうだった。 相手の狙いがこちらの予想と違っていると、それだけで見え方が違っておもしろい。 夕木春央さ …愛するペットとの別れに何を思う?泉ゆたか『君をおくる』
2023年9月24日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
大好きだった愛するペットとの別れ。 動物を飼うということは、いつかはその瞬間が訪れます。 そんなとき、あなたは何を思いますか。
…あなたは何を守りますか?警備員の実態がわかる。浅倉宏景『サクラの守る街』
2023年9月24日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
工事現場や現金輸送車、要人警護。 一口に警備員といっても、多種多様な仕事があります。 でも、言われないと、どれも同じ警備員だとは …たった1秒の小さなズレで見える世界が変わる。水庭れん『うるうの朝顔』
2023年9月13日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
生きていて、過去のどこかに引っかかるものを抱えていることってあると思います。 あのときのことがいつまでも忘れられない、と。 一方 …願いを込めて臨んだ宇宙で起きる事件。桃野雑派『星くずの殺人』
2023年9月2日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
宇宙という場所が少しずつ近づいてきている。 それでもまだ一般の人からすると遠い場所ですね。 本書は、今よりももっと宇宙との距離が …コロナ渦の少女を描く!金原ひとみ『腹を空かせた勇者ども』
2023年8月31日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
タイトルを見て、 「なんとなくこんな話かなー」 って想像して読み始める事ってけっこうあります。 でも、これはさっぱりイメー …