〈古典部〉シリーズ 米澤穂信『愚者のエンドロール』愚者とは誰か?古典部シリーズ第二作目 2020年6月30日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~ 青春時代というものは、自分のあり方を何度も問い直すもの。 自分に何ができるのか。 周囲の評価と自分の評価の違いに戸惑うことも。 …
シリーズ 米澤穂信の〈古典部〉シリーズ!その順番と時系列を見てみよう! 2020年6月27日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~ 私の大好きな作家米澤穂信さん。 その中でも読みやすくておすすめな〈古典部〉シリーズ。 書評は別に書いていますので、今回はその順番 …
〈古典部〉シリーズ 米澤穂信『氷菓』のあらすじ「わたし、気になります」が耳に残る〈古典部〉シリーズ第1巻! 2020年6月25日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~ 「わたし、気になります!」 というフレーズが耳に残ります。 特に目立った言葉ではないし、強烈なインパクトがあるものでもない。 …
小説 【読書】私の#名刺代わりの小説10選!そのやり方と選ぶポイント! 2020年6月18日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~ ツイッターで読書用のアカウントを作るとよく目にするもの。 それが、【#名刺代わりの小説10選】です! 読書アカウントを持つ人は実 …
本を知る 【2020】第66回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書が決定! 2020年6月12日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~ 「第66回青少年読書感想文全国コンクール」の課題図書が決定しました! 今回の2020年でなんと66回目のコンクール! 今年もおも …
本を知る 若者の本離れが深刻!?調査結果や、読書が減った原因とは? 2020年6月10日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~ 読書好きの一人としてとても心配なことがあります。 それは、本を読む人が減っている!ということ! たまに若者の本離れが深刻 …