本当の自分はどこにいる?浅倉秋成『六人の嘘つきな大学生』
2023年4月7日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
就職活動って大変。 本当の自分なんてわからないし、自分がどんな風に進みたいのも余計に見えなくなってくる。 気づけばどんどんと嘘を …自分の心と向き合えるのか。正しさとは。住野よる『よるのばけもの』
2023年4月5日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
「自分だったらどうするか」 そういう風に考えさせられる小説ってたくさんありますよね。 この本もそうした一つ。 自分が真っ直 …見えない世界がそこに存在しているかも。伊坂幸太郎『マイクロスパイ・アンサンブル』
2023年4月2日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
自分には見えない世界が実は存在するのかもしれない。 そんな、楽しい気持ちにさせてくれる物語です。 今回読んだのは、伊坂幸太郎さん …先人たちの偉業に刮目せよ。冲方丁『天地明察』第7回本屋大賞受賞作。
2023年3月19日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
1年は365日。 冬至の時期だとか、日食が起きる日とか、ニュースでも当然のごとく報道します。 でもそれってすごいことなんですよね …賢いことが幸せとは限らない。藤野恵美『ギフテッド』
2023年3月11日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
周囲の子どもたちに比べて知能が高い。 これだけ聞くといいことのようですが、同時に生きづらさを感じることもあるようです。 今回読ん …誰だってなりたい自分がある。渡辺優『アイドル 地下にうごめく星』
2023年3月6日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
地下アイドルというとどんなイメージですか。 かわいいとか華やかって人もいれば、ちょっと怖そうと感じる人もいると思います。 私は、 …「イヤミス」を越えた「オゾミス」。神津凛子『スイート・マイホーム』
2023年3月2日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
家を買うのってどきどきしますよね。 どこに建てようか、どんな家にしようかと考えるだけで楽しいものです。 今回読んだのは、神津凛子 …殺したいほどの想い。歪な家族の形。渡辺優『悪い姉』
2023年3月1日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
渡辺優さんの書く主人公っていつも独特! と、わくわくしながら読ませてもらいました。 今回読んだのは、渡辺優さんの『悪い姉』です! …現実とゲームのはざまで暴走する主人公がやばい。渡辺優『きみがいた世界は完璧でした、が』あらすじと感想。
2023年1月29日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
この人の描く主人公は大抵やばい。 今回読んだのは、渡辺優さんの『きみがいた世界は完璧でした、が』です! きみがい …予言の恐怖が人を狂わせる。今村昌弘『魔眼の匣の殺人』あらすじと感想。
2023年1月27日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
絶対外れることのない人の死が予言されるとしたら。 非現実的なことですが、実際にそんなことがあれば、怖いし、近づきたくないと感じます。
…