 小説すばる新人賞
 小説すばる新人賞復讐と家族と愛と。『ラメルノエリキサ』の感想とあらすじ。
2021年11月25日 nyoki    ぶくらぼ。~books laboratory~
 個性的な主人公と軽快な文章。  新人賞受賞作という割には、文章に重たさがないのでとても読みやすい。  今回紹介するのは、渡辺優さんの … 小説すばる新人賞
 小説すばる新人賞『砂漠の青がとける夜』のあらすじと感想。第27回小説すばる新人賞受賞作。
2021年11月23日 nyoki    ぶくらぼ。~books laboratory~
 先日から、小説すばる新人賞受賞作を順番に読んでいくことにしました。  2冊目に選んだのは、中村理聖さんの『砂漠の青がとける夜』です!
 … 宇佐見りん
 宇佐見りん宇佐見りん『推し、燃ゆ』。これほど自分の人生をかけたいと思うことはあるだろうか。
2021年9月26日 nyoki    ぶくらぼ。~books laboratory~
 何かに人生を捧げることができる人ってどれくらいいるのだろうか。  少なくとも私は、自分のすべてを捧げてもいいと感じる存在に出会ったことは … 海外文学
 海外文学読書の質を一段階高めてくれる一冊。ショーペンハウアーの『読書について』の内容と感想
2021年9月25日 nyoki    ぶくらぼ。~books laboratory~
 ドイツの哲学者であるショーペンハウアー。  数多くの名著を出したこの方ですが、読書好きとしてはとても気になるタイトルの本があります。
 … おすすめ本まとめ
 おすすめ本まとめ法務教官を目指すなら!少年院、少年非行関連図書おすすめ8選!
2021年7月22日 nyoki    ぶくらぼ。~books laboratory~
 法務教官。  少年院。  少年鑑別所。  少年非行。  こういった言葉は聞いたことがあっても、その実態ってなかなか世間には出 … 教育
 教育『塀の中の教室』安部顕。元法務教官による少年院という場所。
2021年7月22日 nyoki    ぶくらぼ。~books laboratory~
 少年院って聞いてぱっとどんなところか思いつく人は少ないと思います。  この本は少年院をよく知らない人でも簡単にイメージがわくいい本だと感 … その他
 その他『手紙屋』喜多川泰 就活をする人には必読の1冊!人生と仕事の本質を知る。
2021年7月19日 nyoki    ぶくらぼ。~books laboratory~
 就職活動に向けて多くの書籍が出版されています。  就活のノウハウ本は数知れず。  でも、この本は仕事というものの本質を私たちに教えて … その他
 その他乾くるみ『イニシエーション・ラブ』の謎と時系列。ネタバレ注意!
2021年7月11日 nyoki    ぶくらぼ。~books laboratory~
 乾くるみさんの『イニシエーション・ラブ』。  1980年代を舞台とした恋愛小説で、芸能界にもファンが多く、テレビでも何度も紹介されていき … その他
 その他乾くるみ『イニシエーション・ラブ』通過儀礼の恋となるのか?
2021年7月8日 nyoki    ぶくらぼ。~books laboratory~
 これだけ読み終わったときに、  「えっ!ちょっと待って?どういうこと?」  と思わされる小説もめずらしい。  今回紹介するのは、 … おすすめ本まとめ
 おすすめ本まとめ【2021年】上半期に読んだ本のおすすめトップ5!
2021年7月5日 nyoki    ぶくらぼ。~books laboratory~
 2021年もあっという間に折り返しに入りました。  毎年、100冊読了を目標に読書をしていますが、2021年6月末で52冊読了とちょうど …
 にほんブログ村
にほんブログ村