〈図書委員〉シリーズ
嘘に含まれた真実とは。米澤穂信『栞と嘘の季節』あらすじと感想。
2023年4月19日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
栞というと、読書家にとっては少し特別な気持ちになります。 でも、それが「切り札」と呼ばれ、猛毒を持つトリカブトの花が入っているとなると … ノンシリーズ
戦国とミステリーの見事な融合。米澤穂信『黒牢城』あらすじと感想。
2022年12月27日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
歴史ものの小説って、どうしたってすべてをノンフィクションにできません。 史実の間にある空白を、作者の想像力で埋めて物語にしていく。
… ノンシリーズ
事実の裏の真実に戦慄する。米澤穂信『満願』あらすじと感想。
2022年8月20日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
その出来事には、どんな意味が込められていたのか。 この人の描く世界には、不思議な謎が散りばめられている。 今回読んだのは、米澤穂 … ノンシリーズ
悲劇から喜劇へ。米澤穂信『Iの悲劇』感想とあらすじ。
2022年4月21日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
都会に生まれ育った人が、地方に移住して働くこと。 就職シーズンになると「Iターン」という言葉が聞こえてきますね。 今回紹介するの … ノンシリーズ
米澤穂信さんの『ボトルネック』自分の存在と意味を知る物語。
2021年4月16日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
自分が生まれていない世界。 自分の代わりに誰か別の人物が存在する世界。 ほんの少しの違いで、世界は一変する。 今回 … シリーズ
米澤穂信〈ベルーフ>シリーズとは?その順番や時系列。真実の裏側に見える想い。
2021年2月15日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
米澤穂信さんの『王とサーカス』や『真実の10メートル手前』。 記者である大刀洗万智を主人公とする作品を〈ベルーフ>シリーズといいます。 … 〈ベルーフ〉シリーズ
米澤穂信の『真実の10メートル手前』書評「わたしはいつも綱渡りをしている」
2021年2月12日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
「自分の問いで誰かが苦しまないか、最善を尽くして考えたつもりでも、最後はやっぱり運としか言えない。 わたしはいつも綱渡りをして … 〈ベルーフ〉シリーズ
米澤穂信『さよなら妖精』<ベルーフ>シリーズの【原点】!「哲学的意味がありますか?」
2021年2月7日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
「哲学的意味がありますか?」 そう興味深そうに尋ねてくる異国の少女が印象的。 今回紹介するのは、米澤穂信さんの『さよ … 〈古典部〉シリーズ
米澤穂信『いまさら翼といわれても』書評。過去と未来に思いを寄せる。
2020年8月15日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
自分の高校生のころを思い返すと、いったいどれほどのことを考えていただろうか。 将来のこととか、進路のこととか。 周りがこうするか … 〈古典部〉シリーズ
米澤穂信『ふたりの距離の概算』の書評。相手との距離を考えることも必要。
2020年8月6日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
ふたりの距離。 この言葉を聞いたときにぱっと思い浮かぶのは、 〇物理的なふたりの距離 〇気持ちなど精神的なふたりの距離 …