東野圭吾『夜明けの街で』「不倫をするやつなんて馬鹿だ」不倫と女性の怖さを学ぶ
2020年2月1日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
この本を読み終えて最初に思ったこと。 「女性って怖い!」 「不倫って怖い!」 ということです。 不倫はよくな …ライトノベルの先駆け!『スレイヤーズ』を読まないなんてもったいない!
2020年1月31日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
この日を待っていました! 2018年10月! 神坂一さんの『スレイヤーズ』の長編最新刊がついに発売されました! 前 …『シャーロックホームズの冒険』(コナン・ドイル)まずは読みたいおすすめミステリー
2020年1月31日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
過去の小説には、これは読んでおきたいと思う作品がいくつもあります。 その中でもミステリー小説といえば、誰もが頭に思い浮かべることができ …本屋大賞の歴代受賞作品一覧!書店員が選んだ本当におすすめする小説たち!
2020年1月29日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
芥川賞や直木賞といった昔から続く文学賞とは別に注目した文学賞。 それが、『本屋大賞』です! 本屋大賞の始まりは、2004 …東野圭吾『真夏の方程式』「どんな問題にも必ず答えはある」ガリレオ先生の優しさにジーンとくる!
2020年1月27日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
『探偵ガリレオ』から始まる<ガリレオ>シリーズ。 東野圭吾さんを代表する人気のあるシリーズですね。 いつも読むたびに、湯 …人の想いが重なって完成した『世界がもし100人の村だったら』
2020年1月26日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
『世界がもし100人の村だったら』 池田香代子 再話 C.ダグラス・スミス 対訳 この本は、2001年にマガ …『ハリネズミの願い』自分に自信がなくて、臆病で孤独なハリネズミの物語。
2020年1月25日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
何かをしようとするときに、 「こんなことをしたらどう思われるだろう」 と不安になった経験がどんな人にでもあることでしょう。
…湊かなえさんの『望郷』から学ぶ
2020年1月25日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
地元を離れたのが大学に入学したとき。 一度戻ったこともありますが、就職でまた地元を離れて10年以上がたちます。 でも、そこまでふるさとを意識して考えたことはなかったよう …百田尚樹の『カエルの楽園』はかなり踏み込んでいて心配(ネタバレあり)
2020年1月25日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
この本について、 「日本の政治を揶揄している本 」 ということを聞いたことがありました。 実際に読んでみてびっくり …原田マハ『本日は、お日柄もよく』のあらすじ感想。結婚式のスピーチを頼まれた読みたい一冊
2020年1月24日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~
「結婚式のスピーチを頼まれたらこの本を読もう!」 そう友人たちに勧めることができる本だと、読んだときに率直に思いました。
…