〈ガリレオ〉シリーズ 東野圭吾『真夏の方程式』「どんな問題にも必ず答えはある」ガリレオ先生の優しさにジーンとくる! 2020年1月27日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~ 『探偵ガリレオ』から始まる<ガリレオ>シリーズ。 東野圭吾さんを代表する人気のあるシリーズですね。 いつも読むたびに、湯 …
海外文学 人の想いが重なって完成した『世界がもし100人の村だったら』 2020年1月26日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~ 『世界がもし100人の村だったら』 池田香代子 再話 C.ダグラス・スミス 対訳 この本は、2001年にマガ …
海外文学 『ハリネズミの願い』自分に自信がなくて、臆病で孤独なハリネズミの物語。 2020年1月25日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~ 何かをしようとするときに、 「こんなことをしたらどう思われるだろう」 と不安になった経験がどんな人にでもあることでしょう。 …
小説 湊かなえさんの『望郷』から学ぶ 2020年1月25日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~ 地元を離れたのが大学に入学したとき。 一度戻ったこともありますが、就職でまた地元を離れて10年以上がたちます。 でも、そこまでふるさとを意識して考えたことはなかったよう …
小説 百田尚樹の『カエルの楽園』はかなり踏み込んでいて心配(ネタバレあり) 2020年1月25日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~ この本について、 「日本の政治を揶揄している本 」 ということを聞いたことがありました。 実際に読んでみてびっくり …
小説 原田マハ『本日は、お日柄もよく』のあらすじ感想。結婚式のスピーチを頼まれた読みたい一冊 2020年1月24日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~ 「結婚式のスピーチを頼まれたらこの本を読もう!」 そう友人たちに勧めることができる本だと、読んだときに率直に思いました。 …
ノンシリーズ 米澤穂信『インシテミル』閉鎖された空間で起こる殺人ゲーム 2020年1月24日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~ とある島の館。 とある山荘。 そこで起きるのは連続殺人事件。 ミステリー小説を読んでいると、こういった構成の本をたくさん見 …
〈加賀恭一郎〉シリーズ 東野圭吾の『赤い指』親の在り方、子の在り方を考えさせられる一冊。<加賀恭一郎>シリーズの7作目。 2020年1月24日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~ 家庭において問題が起きたときにどう対処するか。 きちんと向き合うこともあれば、時間が解決するのに任せることもある。 でも、自分は …
ノンシリーズ 東野圭吾の『マスカレードホテル』2019年に木村拓哉さん主演で映画にも! 2020年1月23日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~ まったく異なった業種に就く二人。 考え方もその常識も違うからこそ、新しい視点で物事を見ることができます。 今回紹介するの …
ノンシリーズ 東野圭吾『さまよう刃』で感じる法律の壁。法律は犯罪被害者を守らない? 2020年1月22日 nyoki ぶくらぼ。~books laboratory~ 自分の子どもや親しい人が犯罪被害者となってしまったら……。 果たして、法の下の裁きで納得することができるでしょうか。 主人公の行 …